WALNUTGROVE
WALNUTGROVE
																							- 商品詳細
| ウォルナットグローブ/WALNUTGROVE | |||
| 表 板 | スプルース | 裏板/ 横板 | ローズウッド | 
| 製 作 年 | -年 | モ デ ル 名 | スプルース & ローズウッド | 
| 生 産 国 | 日本 | 糸 巻 | GOTOH | 
| 全 長 | 665mm | 胴 長 | 300mm | 
| 弦 長 | 433mm | ナ ッ ト 幅 | 36.5mm | 
| 弦高 (12F) | (1弦)2.1mm (4弦)2.2mm | 弦 幅 | (ナット上)28.5mm (サドル上)41.0mm | 
| 胴 幅 | 156-129-229mm | 胴 厚 | 78~78mm | 
| サドル出代 | 2.2~2.2mm | 付 属 品 | ケース | 
| 修 理 歴 | なし※消耗品や判断できない箇所は含みません | ||
| (状態)板割れや大きな傷もなく全体的に綺麗な状態です。 | |||
| (コメント)北海道帯広市で家具とウクレレを製作されているWALNUTGROVEのテナーモデルです。スプルース/ローズウッドというギター仕様で澄んだ綺麗な音が響きます。また厚みのある胴が大きな音量に加え音の深みや長いサスティーンを生み出しています。ソロ弾きに最適だと思います。ベアクロースプルース、スロテッドヘッド、シェルのロゼッタ、パーフリング、弦留めのダブルホールなど凝った作りの高級機です。メジャーであればこの値段はあり得ません。 | 
















































 
 
 
